夏の神社参拝にふさわしい女性の服装|サンダルは避けましょう

年々、夏は暑くなっています。
そのため神社にも涼しい服装で参拝したいお気持ち、わかります。

ショーパンとか!
もちろん、涼しい服装で神社参拝するのは問題ございません。

身体が第一優先です
しかし「それはさすがに…」という服装はございます。
本記事では夏の神社参拝にふさわしい女性の服装について、入見神社の無人航空機(ドローン)の国家資格「一等無人航空機操縦士」を保有する神主がわかりやすくお伝えいたします。
ご参考になれば幸いです。
目次
夏の神社参拝にふさわしい女性の服装

夏に神社参拝にふさわしい相応しい服装です。

決して強制ではございません
ご参考にしていただければ幸いです。
上半身

まず夏に神社参拝にふさわしい女性の上半身の服装です。
夏の神社参拝にふさわしい女性の上半身の服装
・ブラウス
・ワンピース
上記のような服装で派手すぎないデザインが相応しいです。

スマートカジュアル的な感じね〜
Tシャツが絶対にダメというわけではこざいませんが、お気持ちに余裕がありましたら上記のような服装でご参拝ください。

ご無理はせず、その日の気温に合う服装でどうぞ
下半身

つづいて夏の神社参拝にふさわしい女性の下半身の服装です。
夏の神社参拝にふさわしい女性の下半身の服装
・涼しい長ズボン(デニム以外)
・膝丈スカート
・ワンピース
上記のような服装がふさわしいです。

OL風の服装ってことか!
熱中症の危険性があるので、涼しさを最優先されても問題はございません。
ただ少しでもフォーマルを取り入れれば、参拝時に心が引き締まるのでおすすめしています。
夏の神社参拝の男性に相応しい服装はこちらでお話してます。
足元(くつ)

最後に夏に神社参拝する際の女性の相応しい足元(くつ)です。
夏の神社参拝にふさわしい女性の足元(くつ)
・パンプス
・ローファー
・スニーカー
上記のような足元が相応しいです。

これは大丈夫♪
もちろん、サンダルやハイヒールでも問題はございません。
ですが、せっかくのスマートカジュアルな服装ですので足元も合わせたほうが心は引き締まりますのでおすすめです。
こちらでは神社参拝の服装(全体的なお話)をお話してます。
サンダルは避けましょう
夏に神社参拝にふさわしい女性の服装についてお話しました。
夏の神社参拝にふさわしい女性の服装
上半身:ブラウス(ワンピース)
下半身:涼しい長ズボン(デニム以外)、膝丈スカート(ワンピース)
足元:パンプス、ローファー、スニーカー
上記が夏の神社参拝にふさわしい女性の服装です。

これ以外の服装がダメ、ということではございません
少しだけフォーマルな服装は、心を引き締めてくれるのでおすすめします。
ですのでTシャツ・短パン・サンダルはなるべく避けましょう。