1. HOME
  2. ブログ
  3. 神社
  4. 神社のお参りに良い日|参拝の時間帯は朝と夕方と夜のいつがいい?

神社のお参りに良い日|参拝の時間帯は朝と夕方と夜のいつがいい?

神社のお参りに良い時間帯

「神社のお参りに良い日はありますか?」

このような質問をいただきます。

せっかくなら良き日に神社参拝したいお気持ち、わかります。

また朝・昼・夕方などの時間帯もあるので「どのような日の何時にお参りすれば一番ご利益があるのかな…」と迷ってしまうのかもしれません。

理想をお伝えするなら、毎日丁寧に神社参拝することです。

神社が賑わうほど御神徳が増えると考えられています

しかし現代において、毎日丁寧に参拝したいと思っていても、なかなかできないのが現状です。

甘えかもしれないけど忙しいんです…

そのため、1度1度の参拝を良き日にしたいと思うのは当然の感情です。

本記事では皆さまに良き日にご参拝いただくために、神社のお参りに良い日や参拝時間について入見神社の一等無人航空機操縦士の神主がわかりやすくお伝えしていきます。

神社のお参りの良い日

神社のお参りに良い日は、あなたが神社へ参拝する日です。

つまり今まで神社へ参拝してきた日、今後お参りするであろう日、そのすべてが良い日なのです。

六曜(先勝、友引、先負、仏滅、大安、赤口)を気にされる方が多いですが、神社神道とは関係のない考え方ですので気にされる必要はありません。

他のスピリチュアルな考え方は個人の考え方によるものです

神社が盛り上がれば盛り上がるほど、神様の御神徳は増えると考えられています。

そのため神社参拝をしてる日は、すべてが良い日です。

日頃の感謝をご報告して、丁寧にお願いごとをされてください。

神社のお参りの服装はこちらでお話してます。

神社参拝に良き時間帯

つづいて神社参拝の良き時間帯です。

神社参拝の時間帯

・早朝(日の出から二時間以内)

・朝(早朝以降から正午まで)

・午後(正午から十五時まで)

・夕方(十五時から十八時まで)

・夜(十八時以降)

このような時間帯があります。

結論からお伝えすると、お参りしたい神社の拝観時間内であれば問題ありません。

朝早いほうが良いって聞くけど…

朝早いほうが良い理由としては「人が少ないから」「空気が澄んでいるから」など個人的なものです。

早朝は御神徳が多くて夕方は御神徳は少ない、というわけではございません。

神社が定めている時間内であれば、どの時間帯も良い時間帯なので、気にせず参拝されてください。

個人的には朝日が登る時間帯が好きです

神社の行きと帰りの一連の参拝方法はこちらでお伝えしています。

良い日に一度よりも毎日丁寧に

神社のお参りに良い日についてお伝えしました。

インターネット上には、さまざまな個人の考え方がございます。

それが間違っているわけではございませんが…

神社は賑わえば賑わうほど、御神徳が増えるという考え方がございます。

ですので、あなたが神社にお参りする日はすべて良い日ですし、神社の時間内であれば良き時間帯です。

参拝されたいと思われたのなら、迷わず神社に参拝されてください。

もし出来ましたら1日よりも2日、2日よりも3日のように神社にお参りされる日を意識的に増やされてください

毎日丁寧に参拝されたほうが神様も顔と名前を覚えやすいので、きっと御神徳が増えます。

関連記事